閉じる
ホクリクデンデンカブシキガイシャ
北陸電々株式会社
ホクリクデンデンカブシキガイシャ
北陸電々株式会社



会社概要
掲載日 | 2025.9.16 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 電気通信設備(電話・ネットーワーク他)の構築・企画・設計・施工・保守 通信機器の販売・運用支援 |
事業所所在地 | 〒950-0953 新潟県新潟市中央区大島3番地1 |
企業ホームページURL | https://www.denden.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 59人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:設備工事業 小分類:電気通信・信号装置工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/0人 女性:0人/1人/0人 男女計:1人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 16.2年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 46.2歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修(新卒入社社員に対するビジネスマナー研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:会社が認めた資格・免許・講習について、全額費用補助 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):18時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):16.7日
・取得率:87.1% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 14.2% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 覚えることの多い仕事ですが親身に接してくれる先輩や上司に業務の進め方など相談しやすい環境なので気負わず集中して仕事に取り組むことができ、技術や知識の向上で自身の成長を実感することのできる職場です。 共に支えあい切磋琢磨できる仲間を募集しております。 |
---|---|
社長メッセージ | 弊社は、創業六十余年内線電話設備の工事会社としてお客様の通信設備を守って参りました。インターネットの普及によりLAN工事、ネットワーク構築にも積極的にチャレンジして技術を磨いています。少子高齢化が進む中、弊社が身に着けた通信技術を次世代の若い方に継承し「100年企業」を目指しています。コツコツと仕事をするのが好きな人、先頭に立って仕事がしたい人、色んなタイプの人がいるかと思います。 技術を磨きながら経営にもチャレンジしてみたいと思う若い方達と一緒に仕事が出来たら幸いです。新しい技術にチャレンジしながら一緒に会社を作って行きましょう! |
求める人物像 | 当社は、初心者や経験分野が違う従業員も多数活躍してます! 配線工事だけでなく機器の設定等も行うので、向上心を持って 行動していただける方、フットワークの軽い方を求めています。 |
その他の情報
福利厚生 | 制服・作業服、基本工具類貸与、財形、厚生年金、年金基金、育児休業・介護休業・看護休業取得実績有、資格取得補助一時金など |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:LANケーブル作成・PC組立解体 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:新潟県新潟市中央区 就業場所2:新潟県新潟市東区 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:保健医療サービスの職業 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |