閉じる
カブシキガイシャオオチノウエン
株式会社 大地農園
カブシキガイシャオオチノウエン
株式会社 大地農園



会社概要
掲載日 | 2025.9.19 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | プリザーブドフラワー・ドライフラワー・ドライマテリアルなどの自然素材の製造販売ならびにそれらの輸入・加工。 |
事業所所在地 | 〒669-3148 兵庫県丹波市きらら通3工業団地内 |
企業ホームページURL | https://www.ohchi-n.co.jp/ |
企業採用ページURL | //tone@ohchi-n.co.jp |
従業員 | 164人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:その他の製造業 小分類:他に分類されない製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/2人/1人 女性:0人/1人/1人 男女計:1人/3人/2人 離職者数:0人/0人/1人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性: 人/0人/1人 女性: 人/1人/0人 男女計:0人/1人/1人 離職者数: 人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 13年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 39.5歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修・安全衛生研修等 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:各種資格取得費用負担 力量取得奨励金 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:力量取得制度(各カテゴリー別にレベル1~4を取得) |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):15.3時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):14.2日
・取得率:75.4% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/1人
・女性取得実績/出産数:3人/2人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 37.5% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 21.4% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 当社はプリザーブドフラワーなどの自然素材の製造販売、輸入、加工をおこなっています。素材の仕入れから製造加工、出荷と一連の業務を経験することができます。 入社後は、1か月の新入社員研修や、OJTによる先輩社員から丁寧に業務を教えていただく環境も整備されています。いろんな経験を経て自分に合った業務に就くことができます。職場の雰囲気もよく、とても働きやすい環境です。ぜひ一緒に「感動と安らぎをお届けできる」仕事に携わってみませんか。 |
---|---|
社長メッセージ | 当社は昭和30年の創業以来、プリザーブドフラワー・ドライフラワーの製造において国内トップシェアを誇っています。『世界中の人々に、自然の材を通じ、新鮮さと美しさ、感動と安らぎをお届けします』を企業理念とし、常に高品質な製品の開発・製造を行っています。常に時代の変化をしっかりと見据え、企業理念を経営の原点とし今後も成長を続けます |
求める人物像 | ①植物が好きな方 ②ものづくりが好きな方 ③試行錯誤し挑戦をするのが好きな方 ④粘り強く取り組める方 |
その他の情報
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金制度、予防接種補助、社員食堂完備、短時間正社員制度 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:経営者の会社概要等説明、業務説明、工場見学、現場実習(製造工程体験)等 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:業務説明、工場見学、簡単な作業体験 |
非正規雇用労働者の職場情報 | パート従業員昇給制度 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:兵庫県丹波市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |