閉じる
シャカイフクシホウジンハシマ
社会福祉法人はしま
シャカイフクシホウジンハシマ
社会福祉法人はしま
会社概要
| 掲載日 | 2025.10.28 |
|---|---|
| 認定 |
|
| 事業内容 | 特別養護老人ホーム(3施設)、ケアハウス、デイサービス、在宅支援事業所 |
| 事業所所在地 | 〒501-6273 岐阜県羽島市小熊町2丁目750番地 |
| 企業ホームページURL | https://www.shahuku-hashima.jp/ |
| 企業採用ページURL |
|
| 従業員 | 162人 |
| 業種 |
大分類:P 医療・福祉 中分類:社会保険・社会福祉・介護事業 小分類:老人福祉・介護事業 |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/1人 女性:0人/2人/0人 男女計:0人/2人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/1人/0人 女性:0人/0人/1人 男女計:0人/1人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 9年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 46.5歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:毎月社内研修あり 外部研修(希望者・対象者) |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得支援制度 貸付金制度等 |
| メンター制度の有無【定義】 | 有 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):5.2時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11.2日
・取得率:67.2% |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:5人/2人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 12.5% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 63.2% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | お互いが助け合える職場環境で、残業も少なく、ライフステージに合わせた働き方ができます。福利厚生も手厚く、多彩な休暇制度や慶弔費制度も充実しています。年齢・学歴問わず、「やる気」さえあれば、キャリアアップできます。 法人が資格取得・研修受講費用を全面バックアップしてくれます。無資格未経験 大歓迎!! 私達があなたを「介護のプロ」に育てます。 |
|---|---|
| 社長メッセージ | 「自らが利用したいと思う施設サービスの創造」を理念に掲げ、法人と共に成長し活躍してくれる人材を求めています。あなたの活躍できる場所は、ここです! |
| 求める人物像 | 協調性があり、人に優しくできる人 |
その他の情報
| 福利厚生 | 退職金制度 慶弔休暇制度 慶弔金支給 健診・予防接種全額費用負担 懇親会費用助成 制服貸与 永年勤続表彰 |
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:業務説明、施設見学、介護業務等の体験 |
| 出張講話の可否 | 可否:可 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:業務説明、施設見学、介護業務等の体験 |
| 非正規雇用労働者の職場情報 | ワークライフに合わせた柔軟な働き方ができます。有給取得率80.3% |
| 備考 |
|
| 就業場所1 |
就業場所1:岐阜県羽島市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| その他の求人 |
就業場所1:岐阜県羽島市 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
| 通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |

