閉じる
フジデンキコウジカブシキガイシャ
不二電気工事株式会社
フジデンキコウジカブシキガイシャ
不二電気工事株式会社



会社概要
掲載日 | 2025.10.10 |
---|---|
認定 |
![]() ![]() ひょうご仕事と生活の調和推進企業認定 ひょうご仕事と生活のバランス企業表彰 |
事業内容 | 電柱から建物側すべての電気に係る工事を設計から施工まで実施。 世の中になくてはならない電気 近年では電気自動車の導入に伴う工事や省エネ化など 顧客のSDGsを叶えるための電気工事を提供しています |
事業所所在地 | 〒661-0035 兵庫県尼崎市武庫之荘6丁目24番16号 |
企業ホームページURL | https://fews.co.jp/ |
企業採用ページURL | https://recruit.fews.co.jp/ |
従業員 | 24人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:設備工事業 小分類:電気工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/1人 女性:0人/1人/2人 男女計:0人/1人/3人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/1人/1人 女性:0人/0人/2人 男女計:0人/1人/3人 離職者数:0人/1人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 6年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 41.6歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新卒入社後3か月間ビジネスマナーや業界について、メーカーを招いての研修など配属するまでに必要な情報を座学とOJTで学んでいきます。 研修期間内に第二種電気工事士取得に向けての対策の研修も実施します。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:半年に1度目標発表の機会を設定 目標に対して3か月に1度上司と面談し、 進捗の確認と今後の方針を決定 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):16.4時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.7日
・取得率:63% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 66.6% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 25% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | -入社の決め手は? 面倒見の良い会社であること、女性活躍を推進している事に魅力を感じ入社しました。 -職場の雰囲気は? 会社全体で若手育成に力を入れていて、上司や先輩方と一緒に工事を進めています。 -この仕事のやりがいは? 自分が手配した材料で職人さんと一緒に工事を進め、事故なく無事に工事を終わらせることができたときは、達成感に溢れます。 -メッセージ 全く電気に関係のない人生を歩んできた私ですが、高校卒業後、地元を出て電気工事の現場で働いています。 人生何があるか分かりません。 色んな事に視野を向けて色んなことに挑戦してみて下さい! |
---|---|
社長メッセージ | 電気設備で支えるー「はたらくいい場所」 当社は理念や社是といった難しい体を表す言葉を纏っておりません。 電気設備の導入を通じて、お客様の「はたらく場所」を「はたらくいい場所」にする会社です。 当社内のオフィススペースや様々な働く場所をよくするための投資、「場所」だけでなくお客様をはじめ、関係するすべての人との関係性を良くする努力も、すべてお客様の「はたらくいい場所をつくる」ための行動であります。 当社と共に「はたらくいい場所をつくる」を追求してくださるお客様とつながって、日本中に日々、他者にやさしくあれる人を沢山つくれると嬉しいです。 |
求める人物像 | 自分自身を大切にし、周囲にも良い影響を与えることができる方 自分の役割を理解し、責任感を持ちながら積極的に新しいことに挑戦し続ける方 変化する環境の中で、周囲との連携を大切にしながらスムーズに業務を進められる方 明るい未来に向かって、自分を高める努力を惜しまない方 |
その他の情報
福利厚生 | 時間有休休暇・子連れ出勤制度・健康セミナーの実施・妊活、不妊治療外部相談窓口・介護外部相談窓口・会社負担投資型保険加入(勤続年数による)・自転車賠償責任保険(会社負担)・退職金制度 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:会社説明・現場見学 など |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:会社説明・現場見学 など |
非正規雇用労働者の職場情報 | ー |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:兵庫県尼崎市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:兵庫県尼崎市 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |