閉じる
ミユキカセイカブシキガイシャ
ミユキ化成株式会社
ミユキカセイカブシキガイシャ
ミユキ化成株式会社



会社概要
掲載日 | 2025.10.2 |
---|---|
認定 |
![]() イクボス企業同盟とやま |
事業内容 | プラスチック製造業 |
事業所所在地 | 〒939-0351 富山県射水市戸破53番地の14 |
企業ホームページURL | http://www.miyuki-kasei.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 141人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:プラスチック製品製造業(別掲を除く) 小分類:その他のプラスチック製品製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/2人/0人 女性:0人/0人/2人 男女計:1人/2人/2人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/4人/2人 女性:2人/0人/1人 男女計:2人/4人/3人 離職者数:0人/3人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 15.1年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 42.6歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新人研修 配属部署にてOJT 座学研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:各種検定取得費用 を会社にて負担 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):6時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11.8日
・取得率:65.7% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:2人/2人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 射出成型オペレーター:資格取得や研修等のサポートも手厚く、未経験者でも安心してスタートできます。最初は機械の操作も難しかったけど、先輩たちが丁寧に教えてくれます。 また、自分がかかわった部品が世の中の製品に使われていると思うと誇らしいです。目に見える形で成果が残る、やりがいのある仕事だと思います。 |
---|---|
社長メッセージ | 弊社では、「未来への限りない挑戦」をテーマとして社員一人一人が情熱をもって挑戦を続けています。目まぐるしく技術が発展し日々進歩する中、よりお客様に喜んでもらえるものとは何か、何を求められているのか常に考えながら取り組むことで社会貢献にもつながると考えています。こういった考えのもと一緒に働ける仲間を募集しています。 |
求める人物像 | モノづくりに興味があり何事にも前向きの姿勢で取り組める人を求めます |
その他の情報
福利厚生 | 社会保険・ 親交会による各種行事など |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:工場での成形体験 成形品の二次加工 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:職場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 時間外平均:0.85h/月 有給取得平均:17.87日 育児休暇取得率:100% |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:富山県射水市 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 応相談 |