閉じる
カブシキガイシャ テイル
株式会社 テイル
カブシキガイシャ テイル
株式会社 テイル



会社概要
掲載日 | 2025.10.8 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 佐賀県を拠点に地域密着型の電気工事会社として一般家庭、会社、工場、病院などの電気設備工事全般を施工。住宅から、公共施設まで幅広く対応してます。 |
事業所所在地 | 〒840-0027 佐賀県佐賀市本庄町本庄174-7 |
企業ホームページURL | https://tale-electric.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 8人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:設備工事業 小分類:電気工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 7年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 39.8歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:仕事で必要な、職長教育・高所作業車講習などの講習。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:各種資格取得費用負担 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容:面談などを行いながら、個々の成長・適性を見定めていく。 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):10.2時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 33% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 前職は、工場勤務でしたが、未経験で電気工事の会社へ入社しました。右も左もわからない中、都度先輩社員が教えてくれます。前職とは違い、人との関わり・やりがい・達成感がある職場です。一つの建物の完成時には、言葉に表せない達成感を感じました。最初からできることではありませんが、先輩社員が丁寧に指導してくれるので安心して働くことができる会社です。また、今年パパ育休を取得しましたが、サポート体制もばっちりです。ぜひ一緒に働きましょう。 |
---|---|
社長メッセージ | 電気工事の仕事は大変ですが、建物が建つ様が1から見れるとともに、この建物建設に携わったという達成感が生まれます。また、弊社の社員は20代が3人ということもあり、アットホームで話しやすい環境です。1から丁寧に教えますので、迷ったら体験に来てください。 |
求める人物像 | コミュニケーションが取れること。ポジティブで探求心のある方。 |
その他の情報
福利厚生 | 各種社会保険完備・退職金制度あり・疾病入院医療費用.がん通院医療費用保険加入・作業服・空調服・安全靴等支給・中小企業勤労福祉サービス(各種お祝金・予防接種・グルメ・観劇・旅行などの助成金) |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:現場入場可の場合、工事現場で施工に携わってもらう(免許必要)不可の場合見学同様 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:工事現場の見学・入場不可の場合、弊社倉庫にて結線・配線・器具取付など仕事を体感してもらう |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:佐賀県佐賀市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:一般 職種:製造技術者 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |