閉じる
シャカイフクシホウジンリョウユウカイトクベツヨウゴロウジンホームケイジュエン
社会福祉法人 凌友会 特別養護老人ホーム 桂寿苑
シャカイフクシホウジンリョウユウカイトクベツヨウゴロウジンホームケイジュエン
社会福祉法人 凌友会 特別養護老人ホーム 桂寿苑
会社概要
掲載日 | 2025.10.17 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 介護保険制度、認知症について等 |
事業所所在地 | 〒849-0901 佐賀県佐賀市久保泉町川久保1986-1 |
企業ホームページURL |
|
企業採用ページURL | //www.ryoyuukai.jp |
従業員 | 86人 |
業種 |
大分類:P 医療・福祉 中分類:社会保険・社会福祉・介護事業 小分類:老人福祉・介護事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/1人 女性:2人/3人/2人 男女計:3人/3人/3人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/0人 女性:2人/1人/0人 男女計:3人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 10.7年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 39.7歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新人研修、ネット配信研修、事業所内研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:研修受講の為の有給休暇付与、ケアマネ取得者の費用負担、資格取得の受験日の勤務調整 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):4.5時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12.9日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 12.5% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 平均年齢は36歳ですが、若い職員が多く働いています。介護の仕事に興味がある方は、是非見学に来て下さい。高齢社会を一緒に支えて行きましょう。 |
---|---|
社長メッセージ | 高齢者を取り巻く多種多様なニーズにお応え出来るよう、総合的な福祉サービスを提供しております。「安心して安全で楽しい生活を送りたい」「もっと自分らしい人生を送りたい」という願いを多くの方に1日でも実現して頂くため、より質の高い福祉サービスの提供を目指しています。 |
求める人物像 | 人が人をお世話する仕事です。お年寄りに優しく、明るく接する事ができる方。また、何事にも、前向きで素直な方を望んでいます。 |
その他の情報
福利厚生 | 職員旅行、福利厚生センター、健康診断(法定以上の項目の実施)、佐賀県がん検診向上サポーター、がばい健康企業宣言事業所、職員交流会、保養所保有 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:入所者とのふれあい等 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:入所者とのふれあい、介護体験等 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 正規職員登用制度有り |
備考 | 施設見学も随時行っていますので、興味がある方は、ご連絡下さい。 |
就業場所1 |
就業場所1:佐賀県佐賀市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:包装の職業 |
就業場所2 |
就業場所1:佐賀県佐賀市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:介護サービスの職業 |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |