閉じる
カワナカジマケンセツカブシキガイシャ
川中島建設株式会社
カワナカジマケンセツカブシキガイシャ
川中島建設株式会社
会社概要
| 掲載日 | 2025.11.20 |
|---|---|
| 認定 |
職場いきいきアドバンスカンパニー認証制度 社員の子育て応援宣言 |
| 事業内容 | 総合建設業(公共土木工事、公共建築工事、民間土木工事、民間建築工事、DKボンド工法、ポリウレア工法) |
| 事業所所在地 | 〒381-2225 長野県長野市篠ノ井岡田200番地1 |
| 企業ホームページURL | https://kawanakajima.co.jp |
| 企業採用ページURL |
|
| 従業員 | 73人 |
| 業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/2人/5人 女性:1人/0人/1人 男女計:2人/2人/6人 離職者数:1人/0人/1人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 16.4年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 41歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、安全衛生研修等 |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:会社が推奨する資格についてテキスト、受験、交通費用会社全額負担 |
| メンター制度の有無【定義】 | 無 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):8.9時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12.6日
・取得率: |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:2人/2人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 0.1% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 有給休暇の取得推進日の設定や、時間単位で取得できる休暇制度があり、ワークライフバランスの実現に向けた制度が幅広く活用されており、また資格取得に向けた支援制度も充実しているので、着実にステップアップできる体制が整備された職場だと思います。建設業の仕事は地域との関わり合いが欠かせません。働きやすい環境で、地域に貢献していくやりがいを感じることができます。 |
|---|---|
| 社長メッセージ | 「たゆまぬ変革で信頼と未来を築く!」をモットーとして、日々、お客様の期待を超える品質を社員全員の力で追求し、お客様・社会を支え続ける最も信頼されるパートナーとして、前進を続け、更には我が社が積み重ねてきた工事技術を飛躍的に向上させることが私たちの使命であると考えています。また、環境問題に配慮しながら、新しい技術を積極的に取り入れることで工事の品質向上を実現していきます。引き続き長野市に軸足をしっかりと置きつつ、事業モデルの変革を着実に進め、お客様・地域の皆様、株主様・社員と全てのステークホルダーの皆様の期待に応えていきたいと考えております。 |
| 求める人物像 | 長野と言う地域に根付いた建設会社の一員として、地域の未来を共に築く仲間として、「どんな地域で、どんな人のために、どんなものをつくりたいか」を語れる人材を求めています。そのため必要なものとして、①ものづくりへの情熱と誠実さ。②コミュニケーション能力と協調性。③地域貢献への意欲と使命感。④柔軟性と成長意欲。⑤個性と主体性を持ち合わせた人物を求めています。 |
その他の情報
| 福利厚生 | 健康診断補助(生活習慣病予防健診全額補助)資格取得支援制度(会社推奨資格全額会社負担、研修制度)育児休業・産後パパ育休(出生時育児休業)実績ありTOSYSグループ共済会(グループ互助会)社内表彰制度 |
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:本社及び稼働中の現場へ行き見学、ドローン等を使用し測量体験 |
| 出張講話の可否 | 可否:否 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:本社及び稼働中の現場へ行き見学、ドローン等を使用し測量体験 |
| 非正規雇用労働者の職場情報 |
|
| 備考 |
|
| 就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
| 通年採用等の対応【定義】 | |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 |

