閉じる
イシカワケンセツカブシキガイシャ
石川建設株式会社
イシカワケンセツカブシキガイシャ
石川建設株式会社



会社概要
掲載日 | 2023.7.7 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | :総合建設業(土木・建築一式工事、舗装、造園、管工事、解体工事) |
事業所所在地 | 〒325-0045 栃木県那須塩原市高砂町5-12 |
企業ホームページURL | http://www.ishikawa-con.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 41人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:1人/1人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 17.2年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 53歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修(ビジネスマナーや職場ルール、現場での安全、パソコン操作等の研修を社内もしくは社外教育機関にて実施) |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:各種資格取得にかかる受験料や書籍代、交通費等を会社負担(条件有) |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):3.3時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 25% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 初めのうちは現場監督見習いとして、ベテランの先輩社員の下で建設に関する様々なことを学びます。建設の世界は必要な専門知識や資格が多く、大変に感じることもありますが、自分の手掛けた建造物が地元の皆さんの暮らしで活用されているのを見ると、大いにやりがいを感じます。社会に無くてはならない仕事ですから、若い世代の方々にもぜひ興味を持っていただき、街の将来を担う存在になっていただくことを期待します。 |
---|---|
社長メッセージ | 当社は1922(大正11)年に創業し、現在まで諸官庁工事及び民間工事において大小様々、数多くの建造物を手掛けてきました。当社が今後も更なる成長を続けていくには、若手社員の活躍が不可欠です。ITなど先端技術を活用して業務の効率化を進め、長時間労働の削減を図ると共に、有給休暇の取得を促進し、働きやすい環境の整備を進めていきます。 |
求める人物像 | 1.建設マンとしての誇りを持ち、真剣に仕事に向き合える人 2.自己研鑽のために努力できる人 3.同僚や協力会社と良好な関係を維持し、協調して仕事ができる人 |
その他の情報
福利厚生 | 各種保険(健康保険・厚生年金・雇用・労災等)、退職金制度、育児・介護休業制度、各種手当(資格・扶養他)、法人契約リゾートホテル利用権、親睦会、研修旅行等 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:本社事務所の見学及び会社概要説明、施工中の建設現場での作業体験(期間等は応相談) |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:本社事務所の見学及び会社概要説明、施工中の建設現場を見学(所要時間3時間程度) |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:栃木県那須塩原市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:土木の職業 |
就業場所2 |
就業場所1:栃木県那須塩原市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |