閉じる
キタニホンコンピューターサービス カブシキガイシャ
北日本コンピューターサービス 株式会社
キタニホンコンピューターサービス カブシキガイシャ
北日本コンピューターサービス 株式会社



会社概要
掲載日 | 2021.11.16 |
---|---|
認定 |
![]() ![]() 男女イキイキ職場宣言事業所 |
事業内容 | ソフトウェア開発・販売 |
事業所所在地 | 〒010-0013 秋田県秋田市南通築地15番32号 |
企業ホームページURL | https://www.kitacom.co.jp/ |
企業採用ページURL | https://www.kitacom.co.jp/recruit |
従業員 | 239人 |
業種 |
大分類:G 情報通信業 中分類:情報サービス業 小分類:ソフトウェア業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2020年度/2019年度/2018年度) 【定義】 |
男性:2人/2人/3人 女性:4人/5人/4人 男女計:6人/7人/7人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2020年度/2019年度/2018年度) 【定義】 |
男性: 女性: 男女計: 離職者数: |
平均継続勤務年数【定義】 | 10.8年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 39.2歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:OJT、Off-JT |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得助成 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):8.5時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):15.1日
・取得率:80.7% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/2人
・女性取得実績/出産数:2人/2人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 10% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | オンライン面談の機会が増えると思われますが、変わらず大切なことは「臆することなく尋ねること」だと思います。春になった時に後悔した自分がいないよう、出来うる全てのことに尽力しましょう。 |
---|---|
社長メッセージ | これからの時代の要請は、デジタル社会の創造です。私たちと一緒にイノベーションを起こしましょう。<br> 来たれ!未来のイノベーターたち。 |
求める人物像 | 安定性よりも変化を楽しめる人、人とのコミュニケーションを楽しめる人、笑顔で素直な人 |
その他の情報
福利厚生 | 慶弔見舞金、退職金(独自+中退共)、借上げ社宅制度、財形貯蓄、確定拠出年金など |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:新商品開発企画体験 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:OB訪問 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 雇用延長者(嘱託)7名、契約社員1名、パート就労3名 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応なし |