閉じる
カブシキガイシャ ティーズファクトリー
株式会社T’zFACTORY
カブシキガイシャ ティーズファクトリー
株式会社T’zFACTORY
会社概要
掲載日 | 2024.7.24 |
---|---|
認定 |
ユースエール認定企業 |
事業内容 | :内装工事業 |
事業所所在地 | 〒321-1261 栃木県日光市今市717 |
企業ホームページURL | https://www.tzfactory.jp |
企業採用ページURL | https://www.tzfactory.jp |
従業員 | 6人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:職別工事業(設備工事業を除く) 小分類:床・内装工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性: 女性: 男女計: 離職者数: |
平均継続勤務年数【定義】 | 1年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 28歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:経営理念講話、就業規則・マナー講座、内装工事基礎講座、床、壁、天井等の材料知識、内装工事基礎知識 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):0時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.7日
・取得率:100% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 前職はトラックのルート営業をしていましたが、手に職をつけたいと思い、今の会社に転職しました。建築系の仕事なので体力が心配でしたが、力ばかりを使うような仕事ではなかったのですぐ慣れました。経験のない仕事でしたが先輩社員が優しく教えてくれて1年たたずに1人でやらしてもらえ1人でやった時の達成感は今までの仕事では味わえない物でした。また有給を取得して休みたい時はいつでも休めるのでプライベートな時間も作りやすいです。 |
---|---|
社長メッセージ | 我が社は創業から今日まで、新人、特に若い方々の育成に力を入れております。 何も知らずに初めて現場仕事に足を踏み入れる方、中途採用の方、社会に出て初めてのお仕事の方、様々な方が手に職をつけられる様、一から指導します。そして安定した収入を得られるよう福利厚生に力を入れ、社員全員での食事会やリクレーションなども行っております。(今はコロナの影響で中止しております) 優しい先輩方の指導、相談、社員が働きやすいように日々改善、日々勉強をしています。 社員みんなで力を合わせ建物を作る楽しみ、完成した時の達成感。 地図に残る仕事にやり甲斐を感じ誇りに思う。そんな会社です。 |
求める人物像 | 経験は問いません。やる気のある方、大歓迎です。 |
その他の情報
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:否
内容: |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |