閉じる
カナスギケンセツ カブシキガイシャ
金杉建設 株式会社
カナスギケンセツ カブシキガイシャ
金杉建設 株式会社



会社概要
掲載日 | 2024.10.29 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 総合建設業として、道路・河川・上下水道等、主に公共事業を施工。 |
事業所所在地 | 〒344-0064 埼玉県春日部市南1-6-9 |
企業ホームページURL | http://www.kanasugi.co.jp/ |
企業採用ページURL | https://www.kanasugi.co.jp/%e6%8e%a1%e7%94%a8%e6%83%85%e5%a0%b1/ |
従業員 | 76人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:5人/4人/4人 女性:0人/0人/0人 男女計:5人/4人/4人 離職者数:0人/2人/1人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/1人/0人 女性:1人/1人/0人 男女計:1人/2人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 12年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 42.9歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修:ビジネスマナー、コミュニケーション、PC、CAD・測量実習、現場実習 フォローアップ研修(入社半年後) 若手社員研修(入社1~6年目工事部社員):測量機器・書類等の理解度向上 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得の為の奨学金制度 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):14.7時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):15.2日
・取得率:90.1% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:3人/3人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 25% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 丁寧なサポートに支えられて現場代理人は、顧客のニーズを聞き取り、工期を管理し、資材や人員を手配し、その施工品質を担保する重要な任務。 自らの経験の浅さへの不安は当然ありましたが、実際にはベテランの作業員さんほど、分からないことを素直に伝えれば、しっかりと指導し、フォローしてくださる方が多いのです。 腕のいい人々に囲まれ、現場でもまれることで、自分が成長しているという確かな手応えを毎日のように感じています。 やる気はあれども未熟な私に、貴重なチャンスと丁寧なサポートをくれた会社と先輩に心から感謝しつつ、もっともっと腕を磨くぞと意気込む毎日です。 |
---|---|
社長メッセージ | 建設技術の分野では他社に先駆けてICT施工の内製化をいち早く実施し、最先端のデジタル建設技術に取り組んでおります。 これらの最先端の物に興味を持って使ってみたいと思うような方、また新しいことにチャレンジできて、コミュニケーションのとれる若い力を求めています。 |
求める人物像 | 私たちが求めているのは人々の生活に欠かせない社会インフラなど、 大規模なものづくりに興味があり、どんなことにも挑戦するチャレンジ精神旺盛な人、 ICT施工に興味があり、積極的に取組みたい人 常に向上心を持ちながら自分の仕事に誇りを持って取り組める人、 若手の内から様々な工事に携わり成長したい人です。 |
その他の情報
福利厚生 |
|
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:土木施工管理職体験型現場実習 現場実習から事務所内での書類・CAD作成まで 幅広い業務を体験 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:土木施工管理職体験型現場実習 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応なし |