閉じる
ホッタケンセツ カブシキカイシャ
堀田建設 株式会社
ホッタケンセツ カブシキカイシャ
堀田建設 株式会社



会社概要
掲載日 | 2025.1.6 |
---|---|
認定 |
![]() 「みえの働き方改革推進企業」登録・表彰制度 |
事業内容 | 総合建設業 |
事業所所在地 | 〒519-0124 三重県亀山市東御幸町233番地3 |
企業ホームページURL | http://www.hottacon.co.jp/ |
企業採用ページURL | http:www.hottacon.co.jp/recruit/ |
従業員 | 43人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:3人/0人/3人 女性:0人/1人/3人 男女計:3人/1人/6人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/1人 女性:1人/0人/0人 男女計:1人/0人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 13.5年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 41.1歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:生産性向上支援訓練研修会 全社員 男女共同参画とハラスメント研修 社員半数 外部研修 該当者 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):4.2時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11.3日
・取得率:67.1% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 当社は社員同士の仲が良く、全員フレンドリーでミスしても言いやすい、誰もが相談に乗ってくれる土壌があります。何か現場において問題が発生した時も対策チームをつくり現場担当者をフォローしてくれます。 各種福利厚生や社内資格制度により資格取得もバックアップしてもらえます。 また、働き方改革にも力を入れており、リフレッシュ休暇や振替休日の取得制度や残業時間・休日出勤の管理をもとに会社からのフォローアップがあり働きやすい環境になっています。それにより、プライベートの時間も充実させることができるようになりました。 |
---|---|
社長メッセージ | ゼネコンの監督になるのに、特別に必要なことはありません。学歴も関係ありません。 きちんと挨拶できる基本マナーがあれば、誰でもチャレンジしていただけます。 監督に必要な「人間力」を、堀田建設で身につけてください。 決して急ぎません。ゆっくり、けれど一歩一歩、確実に磨きをかけて成長してください。 |
求める人物像 | 1.協調と思いやりをもって社員相互に励みあえる人 2.社会的関心を持ち、広い視野で能動的に行動できる人 3.自身の能力向上に絶えず挑戦し努力できる人 |
その他の情報
福利厚生 | 全国土木建築国民健康保険組合 各種社会保険 確定拠出年金 定期健康診断 互助会 社宅 スポーツジム社員FREE制度 資格取得のための受講料全額補助制度 社用車、PC、スマートフォン貸与 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:実際の現場資料を使って施工管理の仕事を疑似体験 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:本社、現場見学 実際の工程表・図面を見ながら工事内容をチェック |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 | |
就業場所1 |
就業場所1:三重県亀山市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |