閉じる
カブシキガイシャ ヤマグチコウギョウショ
株式会社 山口工業所
カブシキガイシャ ヤマグチコウギョウショ
株式会社 山口工業所


会社概要
掲載日 | 2024.6.20 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 土木、とび土木、水道施設、建設 |
事業所所在地 | 〒059-1306 北海道苫小牧市ウトナイ北4丁目2番20号 |
企業ホームページURL | https://yamaguchikougyousyo.yk5288.co.jp/ |
企業採用ページURL | https://yamaguchikougyousyo.yk5288.co.jp/recruit/ |
従業員 | 34人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:土木工事業(舗装工事業を除く) |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/0人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/0人/1人 離職者数:0人/0人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 21.4年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 43.2歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:①監理技術者講習 (対象者:1級土木施工管理技士) ②安全衛生講習 (対象者:全員) ③安全訓練教育 (対象者:土木部全員) |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得支援制度 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):9.8時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):14.2日
・取得率:76.8% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 人を育てることを大切にしている。これは当社の魅力だと実感しています。私が思う求める人材は、人間性を重視するなかでも、遊び心が豊かな人。なにしろ、自然が相手ですので、柔軟な考えが問われます。さらに、負けず嫌いなくらいな方が伸びますよね。専門的な知識や技術は、現場で身につけられます。あとは、私たちにお任せください。 |
---|---|
社長メッセージ | 「人を育て、信頼を築く。すべては未来のため。」 私たちが最も大切にしているのは「人」です。会社づくりは、人を育てることであり、会社の発展は、人の成長があってこそ。ごく当然のことを、ただ誠実に実践する。その日々の努力が信頼を築き、地域社会への貢献につながるのです。 すべての活動は、未来のため。これから迎える時代の多様な変化に対応するためにも、先代からの教えでもある「人の和、誠実、即時実行」の意味を胸に刻み、地域環境の保全に注力し、持続可能な社会づくりへの貢献を目指します。 |
求める人物像 | 人の和を大事にすることができる人 誠実に仕事に向き合える人 自ら率先して動くことができ、即時実行ができる人 |
その他の情報
福利厚生 | 社有車貸与(一人1台、通勤時使用可)、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金共済 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:土木現場体験実習 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:土木現場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 前年度有給休暇取得状況 平均12.0日 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:北海道苫小牧市 就業場所2: 就業場所3: 職種:法人・団体の役員 |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |