閉じる
カブシキカイシャ カワハラケンセツ
株式会社 川原建設
カブシキカイシャ カワハラケンセツ
株式会社 川原建設
会社概要
掲載日 | 2025.4.16 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 |
|
事業所所在地 | 〒871-0434 大分県中津市耶馬溪町大字樋山路38 |
企業ホームページURL | https://kawa-ken.com/ |
企業採用ページURL | https://job.rikunabi.com/2026/company/r566861027/ |
従業員 | 42人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:1人/1人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/1人/1人 離職者数:0人/0人/1人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/1人 男女計:0人/0人/1人 離職者数:0人/0人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 8.9年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 40.7歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容: |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:自発的な研修や資格等の受講・受験の場合、その費用は全額会社が負担。 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):10.8時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.4日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 50% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 16.6% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 職場の実際の雰囲気と、入社前のイメージはあまりギャップは無いですね。自分は堅苦しいキチッとした雰囲気より、フレンドリーな感じが好きなので、年上の人が多い職場でも気兼ねなく話ができるこの環境は居心地が良いです。文系学生にとって建設会社は馴染みが無いかもしれませんが、建造物を作っていく楽しさ、できていく過程は興味深いですよ。 |
---|---|
社長メッセージ |
|
求める人物像 | 現場で何よりも大事なのはチームワーク。職人さんが働きやすい環境をつくったり、気を配ったりと、「もし自分だったら、何をしてもらったら嬉しいか」の視点に立って行動することが大事な仕事です。人とのコミュニケーションが好きな方はおすすめなお仕事です! |
その他の情報
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))◆資格等取得支援制度 制度を利用して国家資格等を取得した場合は、「資格取得報奨金」を支給 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:測量、CAD、現場体験等 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:事務所見学、測量、現場体験等 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |