閉じる
アカガワケンセツコウギョウカブシキガイシャ
赤川建設興業株式会社
アカガワケンセツコウギョウカブシキガイシャ
赤川建設興業株式会社



会社概要
掲載日 | 2025.6.23 |
---|---|
認定 |
![]() 北海道働き方改革推進企業認定制度(ゴールド認定、シルバー認定、ブロンズ認定、ホワイト認定) |
事業内容 | 道路、橋梁、農地整備や下水道工事などの公共土木工事 |
事業所所在地 | 〒070-0040 北海道旭川市10条通9丁目左1号 |
企業ホームページURL | https://akagawa.co.jp/ |
企業採用ページURL | https://akagawa.co.jp/recruit.html |
従業員 | 25人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:土木工事業(舗装工事業を除く) |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/1人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/1人/0人 男女計:0人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 19.5年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 45.4歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、雇用管理研修、安全管理研修 他 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:講習代、試験代及び交通費は全額会社負担 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:必要に応じて、管理職が面談を行う |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):16.7時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.3日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/2人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 16% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | ①自分が携わった現場が完了し、成果として後世に残ることにやりがいを感じ、もっといいものを作ろうと思えます。今、土木業は若手が少なく、大変な面も正直多いです。しかし、今頑張れば自分が表立って輝ける機会がかなり増えるということだと僕は思っています!ぜひ一緒に、これからの土木業界を盛り上げていけたらなと思います。 ②先輩方は仕事を熱心に教えてくれるし、ここ数年で若い人が増えてきているので、若者中心の活気ある環境で働きやすいです。老若男女問わず色々な人と協力し合いながら、一つの物を完成させるという意味では他にあまりない職種で、その中心となり仕事をしていく事はすごく誇れるし、やりがいを感じます。 |
---|---|
社長メッセージ | 建設業はスコップをもって泥だらけになるイメージを持っている方が大半かと思われますが、弊社は情報通信技術(ICT)を活用した情報化施工と業務プロセスの改革(DX)を積極的に行い、働き方改革を推進している技術者の集団です。弊社の情報化施工の取組みは、農業水産省のYoutubeでも紹介されていますので、情報化施工に興味のある方は一度ご覧ください。(https://www.youtube.com/watch?v=VvMR7F3w46Q) |
求める人物像 | 現場は職員同士はもちろん、協力会社の方とも協同して完成させるため、協調性とコミュニケーション力がある方の応募をお待ちしています。 |
その他の情報
福利厚生 | 各種社会保険加入、定期検診、資格取得支援、退職金制度、再雇用制度、インフルエンザ予防接種、指定ホテル・協力飲食店における助成金、指定施設における割引券、ベルコ特約割引など |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:現場体験 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:職場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 現在、非正規雇用労働者はおりません。 |
備考 | 弊社は1942年に創業以来80年以上に渡り、公共土木工事の整備を通じて豊かで自然に優しい環境造り、社会に役立つ人間育成を進め、ボランティア活動にも積極的に取り組んでいる建設会社です。 |
就業場所1 |
就業場所1:北海道旭川市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |