閉じる
カブシキガイシャ コウエイコンサルタント
株式会社 光栄コンサルタント
カブシキガイシャ コウエイコンサルタント
株式会社 光栄コンサルタント

会社概要
掲載日 | 2025.6.10 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 補償コンサルタント業:公共事業の前に、家や店舗等の改築や移転の必要が生じた際に、その土地や建物を調査し適正な価格を算定するお仕事です。 |
事業所所在地 | 〒041-0824 北海道函館市西桔梗町854番地1 |
企業ホームページURL | https://kouei-csl.co.jp/ |
企業採用ページURL | https://kouei-csl.co.jp/recruit/ |
従業員 | 18人 |
業種 |
大分類:L 学術研究・専門・技術サービス業 中分類:技術サービス業(他に分類されないもの) 小分類:土木建築サービス業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/1人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 15.1年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 52.7歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:外部:新入社員研修(ビジネスマナー講座) |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:会社が業務に資するとして認めた資格取得にかかる費用(受講料・旅費等)を支援します |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):1.4時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12.5日
・取得率:86.2% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | ”アットホームな雰囲気の職場です”のキャッチフレーズがピッタリな当社です。 家族よりも長い時間を共有する仲間として共に切磋琢磨していけれたらと思います。 それでも、もし迷われる方はぜひ職場見学へいらしてください。 お待ちしております。 |
---|---|
社長メッセージ | 有難いことに、ここ数年で飛躍的に若者の採用が増えています。 入社後は、新たな仕事に不安を感じることもあるかと思いますが、先輩社員が常に寄り添い、適切な助言を得て一日でも早く職場に溶け込めるように導きます。 現在は20名ほどの社員規模ですが、信頼される仕事で地域に貢献することを常に追求しています! |
求める人物像 | 1.協調性があり、チームワークを大切に出来る人 2.初めての事でも、積極的にチャレンジする勇気がある人 3.知識・能力・技術の向上に努め、スキルアップの意欲がある人 |
その他の情報
福利厚生 |
|
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:・事業内容の説明 ・職場見学等 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:北海道札幌市北区 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
就業場所2 |
就業場所1:北海道函館市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |