閉じる
カブシキカイシャヤマダグミ
株式会社山田組
カブシキカイシャヤマダグミ
株式会社山田組



会社概要
掲載日 | 2025.7.30 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 官公庁発注の空港、道路、河川の工事などの公共工事を主体に施工管理を行う総合建設業です |
事業所所在地 | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西14丁目1番地 |
企業ホームページURL | https://www.yamada-gumi.co.jp/ |
企業採用ページURL | https://www.yamada-gumi.co.jp/recruit/ |
従業員 | 51人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:2人/0人/1人 女性:1人/1人/1人 男女計:3人/1人/2人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 13.6年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 37.4歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:1,新入社員社内研修(業務研修、実務研修) 2,外部団体新入社員研修会 3,施工管理ソフト講習会 4,測量実習・ドローン実習 5,若手勉強会 6,現場技術発表会 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に資するとして会社が認めた資格について資格手当を毎月支給(1・2級土木施工管理技士等) |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):18.8時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.4日
・取得率:76% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 11.1% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 長い歴史を通して先輩社員が後輩を親身に指導する社風がしっかりと根づいています。最初はわからないことばかりで時間もかかり迷惑をかけていましたが、やり方やコツを丁寧に教えていただき自分のできることが少しづつ増えていくことを実感できています。年の近い先輩も多くいろいろ話を聞けたりわからないことを教えていただいたりしています。技術力や知識を磨きながら人としても大きく成長できる職場ですので一緒に働いてみませんか? |
---|---|
社長メッセージ | 1916年に創業し北海道のインフラ構築を担ってきました。土木工事は1つのプロジェクトが完成するまで多くの人材・資材・機械が必要です。チームでの協働作業が続きますから、たくさんの関係者と予定などを打ち合わせするコミュニケーション能力と協調性が重視されます。さらに、より良い品質を提供するために困難な仕事に立ち向かうための向上心が育つなど自分の変化や成長を実感しやすい職種です。社内教育や先輩による指導に力を入れていますので専門知識や技術は入社後に習得でき、人としてたくさんの学びや刺激にあふれています。インフラ工事の着工から完成までを手掛ける大きな達成感を私たちと分かち合っていきませんか。 |
求める人物像 | 1,社会インフラの担い手として仕事をやり遂げる責任感がある人 2,チームで仕事をすることから多様性を受け入れコミュニケーションを図りながら一致協力して働くことができる人 3,向上心があり熱意を持って行動できる人 |
その他の情報
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金制度、社宅、燃料手当 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:会社説明、業務説明、現場見学、現場実習、先輩社員との座談会等 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:会社説明、業務説明、現場見学、現場実習、先輩社員との座談会等 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 定年後の再雇用でもやりがい、働きがいを継続できる職場です |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:北海道札幌市中央区 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
就業場所2 |
就業場所1:北海道札幌市中央区 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |