閉じる
カブシキガイシャ フクツグミ
株式会社福津組
カブシキガイシャ フクツグミ
株式会社福津組



会社概要
掲載日 | 2025.8.22 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 福津組は、地域に根差した総合建設業として、環境と深く関連する土木工事・建築工事を担っています。 「誠実・技術・信頼」を軸に、建設業を通じて、地域社会の発展・産業振興に尽力しています。 |
事業所所在地 | 〒046-0113 北海道古平郡古平町大字港町3番地 |
企業ホームページURL | https://fukutsugumi.co.jp/ |
企業採用ページURL | https://recruit.fukutsugumi.co.jp/ |
従業員 | 45人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:3人/0人/2人 女性:0人/0人/0人 男女計:3人/0人/2人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/1人 女性:0人/1人/0人 男女計:1人/1人/1人 離職者数:0人/1人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 19.3年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 53.9歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員を対象とした社内研修・外部研修への参加、資格取得に対する研修・講習、技術・知識の習得に向けた講習への参加 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:職務上必要な技術・知識の習得のための費用および免許・資格取得のための費用を全額支援 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):6.3時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):14.1日
・取得率:82.2% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 10.5% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 入社当初は不安なことばかりで落ち込んでいましたが、周りの先輩たちが優しくサポートして頂きました。現場経験が豊富な先輩たちの後ろ姿を見ながら、少しづつ自信が身につきました。これから一緒に伝統ある会社を盛り上げて行きましょう。 |
---|---|
社長メッセージ | 地域に根ざした建設会社として、人の快適さや地球の環境を整えること、守りつづけ、この地で生活する人々や従業員の暮らしを豊かにし、心地よい街をつくることが使命と考えます。 |
求める人物像 | ①「誠実」 良好な人間関係を保持し、何ごとにも誠意ある対応ができる人 ②「技術」 技術の維持・向上に向けたゆまぬ努力をする人 ③「信頼」 「誠実」「技術」をそなえ、地域に根をおろし、仲間や家族に信頼を得る人 |
その他の情報
福利厚生 | ・社会保険完備 ・奨学金補助 ・資格取得支援(講習費・受験費全額補助) ・マイカー燃料/保険費用/車両整備費全額補助 ・健康診断 ・シャワー室/仮眠室あり ・トレーニングルームあり ・福利厚生サービス |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:現場就業体験、地域の課題に関するグループワーク、地域紹介(実地見学)、若手職員との座談会を行います。 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:現場就業体験、地域紹介(実地見学)、若手職員との座談会など、ご希望に合わせて行います。 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:北海道古平郡古平町 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
就業場所2 |
就業場所1:北海道古平郡古平町 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |