閉じる
カブシキガイシャノハラデンケン
株式会社野原電建
カブシキガイシャノハラデンケン
株式会社野原電建

会社概要
掲載日 | 2025.9.12 |
---|---|
認定 |
![]() 岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業登録制度 ぎふ建設人材育成リーディング企業認定制度 清流の国ぎふ健康経営宣言企業 |
事業内容 | 電気設備工事に伴う、設計・施工管理・保守点検 |
事業所所在地 | 〒501-0106 岐阜県岐阜市西河渡三丁目46番地1 |
企業ホームページURL | https://www.noharadenken.com |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 26人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:設備工事業 小分類:電気工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/0人 女性:1人/0人/0人 男女計:2人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 11年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 43歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員向けの社外研修(費用会社負担)や、各種資格取得に向けた講習の受講(費用会社負担)など積極的に支援します |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:自己啓発に向けた通信講座の受講支援制度(費用会社負担)あります |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):6時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11.8日
・取得率:65.1% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 25% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 私は学生の時も前職でも電気とは無縁でしたので、何も分からないゼロからのスタートで不安はありました。しかし初めは先輩方に同行しながら少しずつ学ぶことが出来たので、未経験でも問題ないと思います。難しいことは確かにありますが、多くの人と関わりながら成果を出していくことは、きっと大きなやりがいを得られると思います。 |
---|---|
社長メッセージ | 電気は使えてあたりまえ。しかし電気が使えないとたちまち不便になり、場合によっては生活に支障をきたすほど重要なインフラです。現場の環境は、「暗い」「過酷」「危険」の3Kですが、私達の仕事が終わると「明るい」「快適」「安全」な空間に変わります。 簡単な仕事ではありませんが、私達と一緒に電気設備工事を通じて社会の発展を下支えしませんか? |
求める人物像 | 地元でじっくりと「手に職」をつけて、技術者として経験を積みたい人。 現場の施工管理(≒現場監督)に必要なスキルは、電気に関する専門知識の他、統率力(リーダーシップ)、段取り力(時間管理)、先読み能力(危険回避)、責任感(トラブル対応)、経理能力(予算管理)、交渉力(コミュニケーション)、向上心(自己研鑽)があります。この中の一つでも「私にもできる」、又は「これから身に着けたい」と思う人。 |
その他の情報
福利厚生 | 社員旅行制度、忘新年会制度、健康診断・人間ドック制度、ベネフィットワン(Netflix)導入 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:電気工事士の実技指導、工事現場の見学、設計業務ソフトの実演など高校生向けに行っています |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:否
内容: |
非正規雇用労働者の職場情報 | 該当なし |
備考 | 当社は「働きやすく」、仕事は「やりがい」のある会社です。家事都合による休日も取りやすく、働くための環境が揃っています。また電気設備工事を通じて周囲から認められて信頼を得ることで、自身の成長と働きがいを感じることができます。 |
就業場所1 |
就業場所1:岐阜県岐阜市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:岐阜県岐阜市 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |