閉じる
カブシキガイシャユキケンスノーイーターズ
株式会社雪研スノーイーターズ
カブシキガイシャユキケンスノーイーターズ
株式会社雪研スノーイーターズ


会社概要
掲載日 | 2025.8.25 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 建設コンサルタント業、雪氷に関わる現象の調査・研究等 |
事業所所在地 | 〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西7丁目5番地6 |
企業ホームページURL | https://www.snow-eaters.com/ |
企業採用ページURL | https://www.snow-eaters.com/?page_id=46 |
従業員 | 24人 |
業種 |
大分類:L 学術研究・専門・技術サービス業 中分類:技術サービス業(他に分類されないもの) 小分類:土木建築サービス業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/2人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/2人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 9.2年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 44歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、技術部勉強会、管理職研究会、安全衛生研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:各種資格取得費用負担 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):13.9時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11.4日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/1人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 16.6% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 当社は、雪を専門(切り口)として、学会などの研究領域のほか、土木や建築、自然環境などの分野で、研究や調査、設計などを主な業務としている日本では珍しい会社です。きわめてニッチな分野ですが、だからこそ活躍の場は多く、そこでワクワク前向きに仕事ができるはずです。雪から私たちの暮らしを守るために、さまざまな切り口や視点で、科学的、工学的にその事象をとらえ、対策について検討していく、それが私たちの“仕事”です。 |
---|---|
社長メッセージ | 弊社は1988年に有限会社として設立し、2001年に株式会社化し商号を雪研スノーイーターズとし、以来、建設コンサルタントとして営業をしてまいりました。弊社はその名のとおり「雪」を生業としております。防雪技術に関しては、世界的にも抜きん出る技術を多く有していると自負しています。世の人々の暮らしと安全を守るため、自然災害と社会の変化を常に見つめ、縁ある仲間とともに常に研鑽を積み、皆様と共に発展し続ける企業を目指します。 |
求める人物像 | ①自ら学ぶ意欲を持ち続けられる人、②周りと協調しつつ切磋琢磨し、成長することを希望する人 |
その他の情報
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金制度、予防接種補助 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:会社説明、業務説明 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 所定外労働時間月平均1時間(前事業年度)、有給取得率90%(前事業年度) |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:北海道札幌市中央区 就業場所2: 就業場所3: 職種:その他の技術者 |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |