閉じる
カブシキガイシャ テンリュウアキヤマ
株式会社天竜アキヤマ
カブシキガイシャ テンリュウアキヤマ
株式会社天竜アキヤマ

会社概要
掲載日 | 2025.9.4 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 土木 建築 舗装等の施工及び設計・監理 新東名高速道路路面の維持管理修繕 |
事業所所在地 | 〒431-3303 静岡県浜松市天竜区山東2975-1 |
企業ホームページURL | https://www.akiyama21.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 9人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 11.6年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 55.2歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修(社会人マナー及び建設業界への導入研修) 国家資格他、各種資格取得試験に対する講習 新技術及び新工法への対応 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:各種資格試験に対するテキスト代及び試験費用の負担 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):17.7時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):15.9日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 建設の仕事に対して多くの人は、あまり良い印象は持っていないかもしれません。しかし、建設の仕事は地図に残る仕事ですし、何十年も未来の人々にも貢献できる夢いっぱいの仕事でもあります。建設業に限らず、仕事に必要な知識や技術は、毎日真面目に仕事に取り組めば自然と身につきます。大事なことは、どうしたら楽しく前向きに仕事をすることができるかだと思います。 |
---|---|
社長メッセージ | 当社は、静岡県西部の北遠地域が国の指導の下、平成18年市町村合併により浜松市に合併され、長年地盤を築いてきた営業エリアが分割され、縮小や消滅されることにより、資産や資源及び権益を守るために創業130余年の歴史を重ねてきた㈱アキヤマから分社された会社です。私たちは、地元に根を下ろした地域密着企業として高品質で人に優しいモノづくりを通じて企業の発展を図り、地域に貢献してまいります。 |
求める人物像 | ・心身とも健康な人・真面目で誠実な人・他者と協力 協調できる人・粘り強く最後までやり遂げる人・社会のルールや秩序を守る人 |
その他の情報
福利厚生 | 社会保険 厚生年金 労災保険 雇用保険完備 財形制度 退職金制度 完全週休二日制 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:土木・建築工事現場の視察、施工管理体験(測量 図面作成 ドローン他) |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:土木・建築工事現場の視察、施工管理体験(測量 図面作成 ドローン他) |
非正規雇用労働者の職場情報 | 週4日勤務や半日勤務など、従業員の希望に合わせて柔軟に対応させて頂きます。 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 応相談 |