都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

 各都道府県で就職活動を考えている方のご参考として、地域限定正社員制度を導入している企業や、地域において働き方改革に取り組んでいる企業を中心に、「企業概要や業務の内容」、「従業員のキャリアパスや人材育成制度、地域の魅力などのアピールポイント」、「入社の動機や自社の魅力などの先輩社員からの声」を紹介しております。

本ページに掲載している企業情報については、厚生労働省委託事業「平成30年度地元の多様な雇用の受け皿整備業務」にて収集した、地域限定正社員制度を導入している企業、国や自治体が実施している認定を取得している企業などからご提供いただいた企業情報を掲載しているものであり、掲載している企業を本サイトにおいて認定、推薦等しているものではございません。

ご覧になりたい都道府県をクリックしてください。
都道府県地図 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
検索結果 【福井県】

企業情報は順次追加しております。

株式会社アジチファーム

業種:農業、林業

福井県を中心に米の生産・収穫をし、米の加工、米パン、スイーツ等の販売をしています。IT業界出身の社長が事業を拡大中です。 積極的な投資も行い、ITを活用して生産管理を合理化しました。ロボットトラクター、IT圃場管理システムを活用し大規模で効率的な農業生産を実践しています。
米を米粉に変え、米パン、ダイエットに良い米麺、グルテンフリーチーズケーキを製造し、付加価値を高めて全国販売、海外輸出をし、農業での多角経営を実践し事業を急拡大中です。
直売所・レストラン「越麺屋」ブランドにて2店舗、移動販売2店舗を運営しています。
海外展開も積極的で、ベトナムの子会社にてコメ生産加工販売事業を展開し、日本米・米パン販売のRizAusterブランドを展開しています。 最近は香港、シンガポール、タイ等東南アジアへの積極的な進出活動を実施し、日本の強い農業を国内だけではなく海外でも展開しているスピード感のある会社です。

井上リボン工業株式会社

業種:製造業

当社は、細幅織物と呼ばれる巾2mm~100mmまでのリボンやテープを製造しています。 こういったリボンやテープは、主に衣料用副資材やラッピングに使用されてきましたが、近年は、車両の装飾用パーツ、OA機器の一部等、産業用資材分野への開発や生産にも力を入れています。 社名に「リボン」と付いていますが、多種多様な細幅織物を開発・製造しています。

社会福祉法人大野福祉会

業種:医療、福祉

1960年に設立した当法人は、福井県内唯一の救護施設をはじめとし、様々な障害福祉サービス事業を行っています。 また地域共生社会における様々な福祉課題や生活課題に、積極的に関わるとともに地域福祉計画に沿った包括的な取組を行っています。

小野谷機工株式会社

業種:製造業

設立48年目のタイヤサービス機械製造販売業の会社です。主力製品のタイヤチェンジャーは、タイヤとホィールを脱着する機械で、タイヤ販売店にはなくてはならないものです。 国内唯一のメーカーで、競合は海外メーカーです。特許で他社の追随を許さず、国内販売シェアは40%を確保しています。

小浜信用金庫

業種:信用金庫法に基づく金融業

私たちは、福井県若狭地方を拠点とする信用金庫です。1925年の創立以来、地域金融機関として地元とともに歩み続けてきました。 地域の皆様が豊かな潤いある暮らしを実現できるようお手伝いするのが、私たちの役目です。 地元にとってなくてはならない金融機関となることを目指し、職員一丸となって業務に取り組んでいます。

カラヤ株式会社

業種:卸売業

鋼材、建設資材、水道機材、機工金物、家庭用品等の卸小売業です。 主な取引先は中小ゼネコン、工務店、鉄工所、水道事業者、鉄の需要家工場であり、主に福井県内をマーケットとしています。 国土の発展には社会インフラ(新設・メンテナンス)が欠かせず、当社では古くから福井県内に主要拠点を設け、地域密着を図りながら街づくりに貢献しています。

川崎物流株式会社

業種:倉庫業

当社は福井県坂井市の南に位置し、約3000坪を有する3階建ての営業倉庫です。 当社は物流業として最も重視すべき<安全><確実><迅速>の精神をモットーに、顧客満足を第一に考え、物流サービスを通じて地域社会に貢献し、一人ひとりが自己実現を図りうる企業風土を創造します。

清川メッキ工業株式会社

業種:製造業

清川メッキはめっき技術を世の中に提供している会社です。私たちのめっき技術は、電子部品、半導体、自動車、医療、宇宙等、幅広い産業で使用されています。 独自のナノめっき技術による製品の小型化で、省資源、省エネ化を進め地球環境を守り、何百億個の部品でも1つの不良も出さず、世の中に安全安心を提供していきます。

有限会社幸伸食品

業種:製造業

私たちは、ごまどうふや独自の豆乳加工食品を製造している会社です。 全国の高級スーパー・百貨店・ホテル・料亭・寿司屋等の高級販路や海外の高級スーパーに販売しています。 永平寺町内では、豆腐創作料理の直営店「永平寺禅どうふの郷 幸家(さちや)」を経営し、県内外、そして海外旅行客等も来店されます。 現在、外国人旅行客の急増により、人手不足の東京・京都等の高級日本料理店への販売実績が増え、同時に海外レストランからも問い合わせが増えています。 少しずつ、一歩ずつ、社員の「幸」せを「伸」ばすをモットーとして、規模拡大は追求せず、質の充実を図る経営を目指しています。

社会福祉法人清水新生会

業種:医療、福祉

当法人は、1995年に旧清水町に、高齢者の介護施設「すみれ荘」を設立しました。 そこで培った「和顔愛語」の精神の下、2013年、坂井市三国町に高齢者複合型施設「かがやき荘」を開設し、2015年には坂井市より地域包括支援センターを受託しております。 清水町、三国町ともに、地域の高齢者が安心した生活を継続できるよう、職員全員が役割を持ち高齢者福祉を行っています。

敦賀セメント運輸株式会社

業種:運輸業

当社は、敦賀セメント(株)グループの一員として、人間性豊かな人材育成に努め、明るく楽しく地域社会の発展に貢献する会社です。 事業内容は、港湾運送、貨物自動車運送、貨物利用運送が主力事業であり、その他に食堂業、生命保険および損害保険代理店業等、幅広く事業を展開しています。

テラオライテック株式会社

業種:建設業

創業52年の技術と信頼を基盤に、上下水や空調、電気工事や住宅リフォームを通じて、地域のインフラ整備と維持・管理に貢献しています。 地域のお客様に生涯関わることができる企業体を目指し、介護、教育、飲食、アパレル等多面的に事業展開しています。経済産業省から地域未来牽引企業の認定を受けています。

東洋染工株式会社

業種:製造業

「地域の中で安全や環境というものに配慮しながら、モノづくりを通じて社会に貢献し、存続価値のある企業づくりを行うこと」、それが当社の理念です。 社会がよりグローバル化している現在において、これからは世界的観点、地球規模的観点での安全や環境に配慮したモノづくりがテーマとなってきます。 メーカーにとって、コストと品質が競争の原点である以上、国際社会を含めた形での競争力のある製品づくりが必要です。 私たちはそれを実現させるうえにおいても、営業・技術・生産の各部門が効率よく連動した形で、独自のビジネス展開ができるよう、様々な角度から積極的に取り組んでいます。

株式会社日本ピーエス

業種:建設業

当社は、創業65年を超えるプレストレスト・コンクリート(PC)の橋梁メーカーです。 創業以来、PCメーカーのパイオニアとして我が国のインフラ整備とともに歩み、これまで全国各地で10,000橋を超える橋梁づくりに携わってきました。 これからは新しい橋づくりだけではなく、「橋のトータルプロデュース企業」として、橋梁の長寿命化対策や維持補修技術の強化を図っていきます。

有限会社平田木材店

業種:建設業

当社は、福井県大飯郡、高浜町・おおい町・小浜市・京都府舞鶴市を中心に、京若狭材(国産材)をはじめ自然素材にこだわった木造注文住宅から、鉄骨の公共建築まで手掛けています。 従業員25名(2018年9月現在)で、建設、製材、建材・サッシ、不動産を取り扱い、移住、定住のご相談まで、お客様に合わせたライフスタイルの提案も行っております。

福井県民生活協同組合

業種:小売業

ふくい県民せいきょうは1978年の設立以来、「組合員の満足と地域社会のために」を理念に、暮らしに密着した事業に励んできました。 現在は食・福祉・助け合いを軸に、宅配サービス、店舗(Hearts(ハーツ)各店)、高齢者介護、子育て支援、移動店舗(ハーツ便)や弁当宅配などの生活支援、共済の事業を展開しています。 福井県28万世帯のうち半数を超える15.3万世帯が加入しており、広く地域に根付いて今年で40周年を迎えました

福井信用金庫

業種:金融業

当金庫は、福井県全域を営業地区とする協同組織の金融機関であり、地域経済の活性化に貢献することを社会的使命と考え、営業展開をしております。 地域のみなさまからお預かりした大切なお金(預金積金)は、地域の発展と豊かな生活づくりのためのご融資という形で還元させていただくとともに、みなさまの様々なニーズにお応えすべく、経営支援機能の強化等、各種金融サービスの充実に努めております。
また、金融サービスの提供にとどまらず、文化的・社会的な地域貢献といった面も視野に入れ、広く地域のみなさまのお役に立ちたいと考えております。

福井経編興業株式会社

業種:製造業

1944年創業、ニット生地の製造を行う老舗メーカーです。 経編業界では国内No.1のシェアを誇り、衣料をはじめ、水着、シューズのアッパー材、カーテン、カーシート等の資材用に至るまで、お客様のニーズに応える生地を生み出します。 また近年では、長年培った「編み」の技術で医療分野へ進出し、池井戸潤氏原作『下町ロケット2~ガウディ計画~』のモデル企業にもなりました。 現在、世界初の「伸長」する心臓修復パッチの開発が進んでいます。

福井鋲螺株式会社

業種:製造業

福井鋲螺は、常温で金属を加工する「冷間鍛造技術」を活かした精密パーツのメーカーで、自動車や家電・通信機器・医療機器等に使用される小さなネジやピン等を製造しています。 ネジ業界で福井鋲螺と言えば一目置かれる存在です。微小パーツの製造にかけては業界きってのエキスパートと自負しており、高精密・高付加価値のモノづくりを追求しています。

株式会社ミヤゲン

業種:製造業

袋の製造一筋に、創業60余年の実績を持つ製袋加工メーカーです。 国内生産だけでなく中国やベトナム等の海外にも生産拠点を持ち、20年以上にわたる海外事業・海外生産のノウハウがあります。 主力商品であるポリ袋・レジ袋・ゴミ袋に加え「未来へ向けたもの創り」を経営理念に、お客様の多様なニーズに合ったオリジナル商品の製品開発や創造的なサービスを提案しています。

株式会社八木熊

業種:卸売業

繊維・化学品・産業資材品の販売や、プラスチック成形品の製造販売を行う、「商社×メーカー」の融合体企業です。 「海外繊維×アパレル事業」、「規制機材事業」、「BtoCモデル」等、新規事業の積極経営や、ブランド展開を推進し、独自価値の創造と提供でお客様と社会に貢献できる企業を目指します。

ページトップページトップへ戻る