各都道府県で就職活動を考えている方のご参考として、地域限定正社員制度を導入している企業や、地域において働き方改革に取り組んでいる企業を中心に、「企業概要や業務の内容」、「従業員のキャリアパスや人材育成制度、地域の魅力などのアピールポイント」、「入社の動機や自社の魅力などの先輩社員からの声」を紹介しております。
本ページに掲載している企業情報については、厚生労働省委託事業「平成30年度地元の多様な雇用の受け皿整備業務」にて収集した、地域限定正社員制度を導入している企業、国や自治体が実施している認定を取得している企業などからご提供いただいた企業情報を掲載しているものであり、掲載している企業を本サイトにおいて認定、推薦等しているものではございません。

企業情報は順次追加しております。
アイサンテクノロジー株式会社
業種:情報通信業
当社は名古屋市に本社を置くソフトウェア開発会社で、間もなく創業50周年を迎える東証JASDAQ上場企業です。お客様は企業や官公庁、有資格者等で、B to Bのビジネスを展開しています。 当社の事業は、私たちの生活に深く関わりのある道路や橋、建物等の建設や整備に欠かせない「測量」の高度な技術に基づいています。 また業務内容は、災害復旧や自動運転の実現に欠かせない正確な地図の作製や、自動走行実験等にもおよび、広く社会に貢献しています。
社会福祉法人愛生館
業種:医療、福祉
特別養護老人ホーム・養護老人ホーム・ヘルパーステーション(訪問介護)・居宅介護支援事業所を運営しています。2018年4月には、安城市にも特別養護老人ホーム新規開設しました。
関連法人の医療法人愛生館は、病院・健康管理センター・介護老人保健施設・小規模多機能ホーム・訪問看護ステーション(訪問看護)、居宅介護支援事業所を運営しています。
国立大学法人愛知教育大学
業種:教育、学習支援業
学校現場が抱える課題に対応する力を持ち、社会を担う子どもたちの未来を拓くことができる教員の養成と、学校教育を支援する人材の養成を行っています。授業運営、管理運営、修学指導、学生生活指導を行うだけではなく、教職員が一体となって大学の将来を見据えた改革に参画しています。
株式会社あいや
業種:製造業
当社は130年の歴史を持つ抹茶の老舗メーカーです。西尾本社はもちろん、人気の宇治抹茶の生産もできるように京都にも工場を有しています。 伝統的な茶臼製法にこだわり、高品質な抹茶を製造し続けています。また世界5カ国に海外支社があり、世界中に抹茶を卸売りする業界のリーディングカンパニーです。
アルプススチール株式会社
業種:製造業
当社は1938年に創業し、スチール製オフィス家具の製造・販売を行っています。 一貫生産できる高度な技術力を強みにしており、短納期に応える少品種大量生産ラインと、様々な仕様に応える多品種少量ラインの設備を設けています。 今までは室内製品のみの取り扱いでしたが、屋外用製品や宅配ロッカー等、新分野の開拓も進めています。
株式会社アンレット
業種:製造業
三葉ルーツポンプ・ブロワ・ドライ真空ポンプの専用メーカーとして業界をリードし、環境改善機器および省エネルギー製品の開発に取り組んでいるアンレット。 振動・騒音が非常に小さい三葉ルーツブロワの量産を日本で初めて成功させ、特許を取得しました。 今では低騒音ブロワの代表格として知られています。また、排気系に油・水を使わない高真空用のドライポンプは、そのユニークな構造と高性能で業界の注目を集めています。
株式会社 伊藤建設工業
業種:建設業
私たちの会社は創業40年で、建物解体工事を主体事業とし、不動産事業も行っています。 一般木造住宅から鉄筋コンクリート造マンションまで、幅広い建物解体の実績を有する解体総合請負工事業の会社です。 安全で丁寧な施工を心がけ、常にお客様に満足頂ける工事管理に全社一体となって取り組み、頑張っています。
大橋運輸株式会社
業種:運輸業
当社は1954年に設立され、一般貨物自動車運送事業に加え、地域の皆様に遺品・生前整理、引越しサービス等を提供しています。 事業を通じてお客様や地域に貢献するためには従業員満足度向上が大切と考え、 社内報奨等の福利厚生を始め、資格取得支援や個別コーチング等の自己成長支援、超高齢社会において定年後も健康に過ごせるよう禁煙サポート・8020運動等の健康支援にも力を入れています。 また、全ての社員が働きやすい環境づくりを進めており、現在では女性・外国人・LGBT・障害者・高齢者等、多様な人材が様々な部署で活躍しています。
加賀産業株式会社
業種:製造業
当社は主に航空宇宙機器部品を製造しているメーカーで、製造工程をアウトソーシングする業界唯一の「ファブレス企業」として、お客様より厚い信頼を獲得しています。 他にも建設産業機械部品やヘルメットの製造も行っており、社是である「能動的チャレンジ」を胸に、社員一丸となって止まることなく挑戦を続け、未来を切り拓いていきたいと考えています。
株式会社スギヤス
業種:製造業
自動車整備用機器事業、物流機器事業、環境機器事業、住宅福祉機器事業の4つの事業を手掛けており、なかでも自動車販売店や整備工場等で自動車を持ち上げるリフトの国内シェアは約60%以上です。 自社ブランド【Bishamon】を持つ、製品開発型メーカー企業です。経営理念の【三愛の精神】で、社員も家族も大切にする会社です。
知多信用金庫
業種:金融業
当金庫は1927年の創業以来、地域の発展を第一に考え『地元とともに歩む』ことを経営方針としてまいりました。おかげさまで、地域の皆さまからのご支援を受け、預金・貸金ともに順調に推移しております。政府が掲げる「地方創生」が注目される中、地域活性化事業への助成金「夢サポート」、取引企業さまや若手経営者さまを対象とした「ちたしん経友会」、「あすなろ経営塾」等、地域活性化につなげるための取り組みを行っています。地域情勢の変化に対応するため日本福祉大学等と産学連携協定を締結し、産学官一体になった地域社会の形成に積極的に関わってまいります。お客さまに一層身近に感じて頂ける金融機関をめざし、私たちはこれからも成長を続けます。
チヨダ工業株式会社
業種:製造業
当社は、自動車シートフレーム等のプレス金型の設計・製作および試作品製作に携わって50年になります。 その間に培かった技術を応用して、オンリーワン技術を追求する一方で、金属以外の成形にも取り組み始めました。 それが硬い木材や竹を自在に成形することができる「木質流動成形」であり、循環型社会対応資源としての活用の提案もさせて頂いています。
デンソーテクノ株式会社
業種:学術研究、専門・技術サービス業
当社は、世界最大級の自動車部品メーカーグループにおいて、設計開発を担う会社です。日本のみならず、世界中の自動車メーカーに向けて、クルマの動力となるパワトレイン関連製品、命を守る自動運転、運転支援関連製品、車載IC等、グループを代表する製品の仕様検討・設計・評価・量産対応を担い、「明日のモビリティ社会」を創っています。
東洋精鋼株式会社
業種:製造業
-自動車から航空機部品、さらにはインフラ長寿命化を図るピーニング技術に特化しています-
当社は、部材の高強度化を図るピーニング技術において、お客様のニーズにOneStopで応えられる商品・サービスを展開しております。
ショットピーニングに欠かせないショット粒の長寿命化を図ることで、お客様の生産活動に貢献しています。タイ、アメリカを含む3極生産体制により、グローバルシェアは40%になっています。また、航空機部品向け受託ピーニング加工(Nadcap保有)を国内2拠点で行っております。さらに自社で開発した、ピーニング技術を支えるピーニング加工装置や、検査機器等も販売しております。
日進機工株式会社
業種:サービス業(他に分類されない)
当社は「メンテンナンスサービス」と「機械メーカー」の2つの顔を持った会社です。 メンテナンス部門では、自動車産業・電力石油化学産業・鉄鋼産業等の工場にて設備設置工事やメンテナンス作業を行い、土木建設産業では高速道路等の補強・補修工事を行っております。また、機械の開発、製造、販売も行います。特にウォータージェット(業務用高圧洗浄機)を強みとしており、ウォータージェットを使用したメンテナンス工事を行いつつ、ウォータージェット自体の製造、販売も行っております。 水の力で「洗浄」「削る」「はつる」「切断」を可能にし、世界にはばたく日本の産業を支えている会社です。
医療法人深見十全会
業種:医療、福祉
当法人は、有床診療所「深見クリニック」、介護老人保健設「らくらく一色」、訪問看護事業所「一色訪問看護ステーション」、居宅支援事業所「一色ケアステーション」を運営しています。全ての事業所を同一敷地内に構え、医療・介護分野で地域に貢献しています。
フジクリーン工業株式会社
業種:製造業
当社は浄化槽の開発から販売、施工までを行う総合メーカーです。浄化槽は、日常生活で生じるトイレの水や生活雑排水を、微生物の働きにより綺麗にし河川等へ流すための装置です。 国内では浄化槽のトップシェアを誇っており、現在はオーストラリアやアメリカ、ドイツ、アジアの諸外国等への海外展開を進めています。
株式会社村瀬鞄行
業種:製造業
当社は1957年の創業以来、鞄・ランドセルを作り続けています。 お子様の笑顔を原動力に、子どもにとって一番のランドセルを企画・製造し、百貨店や専門店に卸し、名古屋・渋谷・梅田にある直営店とWEB本店で直販しています。 海外では、中国、ベトナム、アメリカで展示会をし、ランドセルの拡販を進めています。
株式会社山一ハガネ
業種:卸売業
当社は、スタッフ一人ひとりが力を合わせ、新しい社会の創造と発展に貢献することを理念に掲げ、特殊鋼のファクトリーモールを構築してまいりました。 高級特殊鋼素材の供給のみならず、安定した寸法精度を誇る一次加工、その素材特性を活かした高度な熱処理技術、1ミクロンにこだわる精密機械加工技術、ISO17025認定機関として認められた高精度な測定技術、AM(Additive Manufacturing 3D積層造形)といった、特殊鋼ビジネスに必要不可欠なプロセスを取りそろえ、AS9100に裏打ちされた管理体制と物流システムを通じて日本のモノ造りに果敢に挑戦し続けています。
山宗株式会社
業種:卸売業
当社はプラスチック原材料の卸販売を創業事業に、いまではプラスチック製品の製造まで一貫して手掛けるプラスチックの総合企業です。 中部地区を中心に盤石な営業基盤を有しており、業界ではトップクラスです。 創業以来61年間着実に業績を伸ばしており、まだ一度も赤字はありません。そのおかげもあり、実質無借金で財務体質も極めて強固です。
株式会社山田商会
業種:建設業
「LOHAS WITH GAS」をキーワードに、ガス工事を中心に環境インフラから、住空間づくりまでを行う当社。 その強みは技術力にあります。2018年に創業112年を迎えた当社は、伝統として自社でガス工事を行う技術を蓄積してきました。 交通量や人通り、埋設物の多い繁華街での工事等の難しい工事にも対応できる技術力が伝承され、それがお客様からの信頼につながってきました。 全てを自社でまかなう工事が多いことは、社員にとっても魅力的な環境です。 自社のメンバーやお客様、職人さんたちとコミュニケーションを取りながら、工事の着工から竣工までトータルに携わり、1つの成果物として残すことができるのです。 設計や施工管理はもちろん、営業もお客様の窓口として工事の進捗具合を見守る体制は、当社ならではの特徴と言えるでしょう。 しかも当社には、B to Bの仕事もあればB to Cのものもあります。事業の柱が多い分、適材適所で活躍ができる機会が豊富です。