都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

 各都道府県で就職活動を考えている方のご参考として、地域限定正社員制度を導入している企業や、地域において働き方改革に取り組んでいる企業を中心に、「企業概要や業務の内容」、「従業員のキャリアパスや人材育成制度、地域の魅力などのアピールポイント」、「入社の動機や自社の魅力などの先輩社員からの声」を紹介しております。

本ページに掲載している企業情報については、厚生労働省委託事業「平成30年度地元の多様な雇用の受け皿整備業務」にて収集した、地域限定正社員制度を導入している企業、国や自治体が実施している認定を取得している企業などからご提供いただいた企業情報を掲載しているものであり、掲載している企業を本サイトにおいて認定、推薦等しているものではございません。

ご覧になりたい都道府県をクリックしてください。
都道府県地図 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
検索結果 【福島県】

企業情報は順次追加しております。

株式会社アリーナ

業種:製造業

当社は、SMT高密度実装技術をコアとした高精密電子部品を製造・生産しています。 当社の技術は、携帯電話・スマホ等の通信機器に組み込まれる「送受信モジュール・デバイス」や、デジタル放送(ラジオ・テレビ)機器に組み込まれる「音声・映像信号処理モジュール・ユニット」等に生かされ、次世代技術の発展に貢献しています。

猪狩自動制御設計株式会社

業種:製造業

当社は、お客様(メーカー)の「こんな製品を作りたい」、をお手伝いしています。 世界では日々新しい製品が生まれており、それらを大量生産するためには、搬送/組立/検査等、たくさんの作業が必要になります。 それら製品の生産設備等を機械で構成し、自動で制御することで、生産をお手伝いしています。 「最良の製品」を作るために、「最良の装置」を開発しています。

社会福祉法人いわき福音協会

業種:医療、福祉

当法人は、障がい福祉を柱に半世紀以上にわたる福祉の実践を通して、『誰もが地域を舞台にひとりひとり自分らしく当たり前に暮らせる社会』とは何かを追い求めています。 今では、障がいがある方や子どもから高齢者まで、地域に暮らすみなさんを支える役割を担い、約20の障がい福祉サービスを展開しており、その他に介護保険サービスの提供や認可保育園の運営も行っています。 福祉に興味がある方は、当法人で自分のやりたい仕事が必ず見つかると思います。

大槻電設工業株式会社

業種:建設業

当社は、一般住宅から公共施設に至るまで、電気に関するあらゆる設計と施工をする電気工事会社です。 新規事業として再生可能エネルギーを推進し、メガソーラー発電所を開業しております。 1946年の創業以来、数多くの業務実績を有し、業界での信用は高く、取引先も官公庁を中心に順調に伸びて安定した業績を続けています。

国見まちづくり株式会社

業種:小売業

年間170万人が訪れる「道の駅国見あつかしの郷」の運営を主軸とし、町の農業振興、6次産業化支援、商業支援等、行政では実現することが難しい地域の課題を一手に担い、解決に取り組んでいる会社です。 地域が持つ魅力あふれる資源を「たからもの」としてとらえ、大切に育てて、全国へ発信していくことを社是としております。

税理士法人ケーエフエス

業種:学術研究、専門・技術サービス業

当法人は、税金に関する専門家です。税務、会計に関する相談や経営の相談まで、幅広く経営者様のパートナーとしてサポートをしています。 現在日本の会社の9割を占める中小企業のうち、6割は赤字企業となっています。 私たちの仕事はお客様と協力することで、黒字企業を増やし、地域の進歩、発展に貢献できる仕事です。

株式会社光陽社

業種:製造業

研磨材料を製造・販売している総合研磨材料メーカーです。 研磨布やバフ、バフ研磨剤といった工業用製品から、ポリマールや爪磨き等の一般家庭用品まで幅広く製造しており、あらゆるニーズに迅速・的確に対応してきました。 「削る」「磨く」という工程は、自動車、家電製品、鉄鋼、宝飾品、プラスチック製品等、全ての製品に対して行われているため、顧客総数は1,000社、製品群は20,000種を超え、海外へも製品が出荷されています。

有限会社品川通信計装サービス

業種:製造業

社員総数47名の研究開発型指向のシステムインテグレーターです。 電子電気回路設計と各種ソフト構築、協働ロボットやAI利用の自動検査装置開発、機械設計技術までを全て社内技術者で構築できます。 多種多様の産業分野を支えることを誇りに思いながら、日々新しい学びと経験を積み重ねています。

株式会社シンク

業種:情報通信業

当社は、日本初のコンピュータ専門大学である会津大学発のベンチャー企業です。そのリーディングカンパニーとして、コンピュータサイエンスと最先端通信技術の研鑽と融合に努めています。 常にお客様の様々なICTニーズにお応えできるようコンピュータの最先端技術を駆使し、お客様へ高付加価値・高品質・的確なICTソリューション・サービスを、心を込めて提供しております。 自治体基幹システム、企業の販売・在庫管理システム等の業務系システム開発はもちろん、価格比較サイトやネットマーケティングシステム等の仕組みや、外部APIを駆使したWebサービスシステム構築の技術も有した企業です。

株式会社ニノテック

業種:卸売業

当社は、トップレベルの技術メーカーと幅広く業務提携し、最新の情報と最先端機器をお客様へ提供するエンジニアリング商社です。 制御、計装、通信、情報、防災、放送、映像等の各機器のシステム構築および販売、保守、保全までをトータルサポートしており、お客様の良き相談相手であるべく、日々新たな情報収集とスキルの研鑽をしています。

日本精測株式会社

業種:医療、福祉

主に介護事業と建設コンサル事業を展開しており、介護事業では、有料老人ホームやデイサービス、サービス付き高齢者向け住宅「セレッソよねだい」等を運営しています。 建設コンサル事業では、測量・設計を主に行っており、磐越自動車道や千石バイパス等、会津地域の身近な施設にも携わりました。

パナソニック ソーラー アモルトン株式会社

業種:製造業

当社は、パナソニックグループの一員として、民生用アモルファスシリコン太陽電池の開発から販売まで一貫して行っています。 当社の製品は電卓、腕時計、IoT端末等の電源として世界中でご利用いただいています。 品質、環境、労働安全衛生において各マネジメントシステムを構築し、安全な職場で環境に配慮して、高品質な製品を提供します。 社員全員が笑顔で活躍し、アモルファスシリコン太陽電池で世界から期待される環境革新企業を目指します。

福島キヤノン株式会社

業種:製造業

当社は福島県福島市の西部に位置しており、キヤノンのグループ会社です。 主にキヤノンのプリンターに搭載されるインクタンクやプリントヘッド、業務用フォトプリンターの生産、様々なキヤノン製品のソフトウェアの品質評価等を行っています。 当社はインクジェット事業のマザー工場という重要な位置付けにあります。

福島信用金庫

業種:金融業

「信用金庫」は、地域に根付いた協同組織の金融機関です。 当金庫は、福島県福島市・伊達市・伊達郡が主な営業区域です。 営業区域が限定されているからこそ「Face to Face」でコミュニケーションを大切にし、地域との強い絆で人・街を支え、地域の発展に貢献しています。

株式会社ふたば

業種:サービス業(他に分類されない)

当社は農業土木の測量設計会社として1971年に創業しました。 その後、海岸・河川、漁港、道路、農業土木、まちづくりなどの分野でコンサルティング業務に携わり、47年間その技術力を培ってきました。 現在は「グローバル」「スピーディー」「フレキシブル」を3大目標に掲げ、高度な技術力とテクノロジーで様々な問題の解決に取り組んでいます。
具体的には建設、環境、海外のコンサルティング事業、ドローンおよび3Dレーザースキャナー等、最先端技術を用いた測量やモニタリング等、事業の幅を拡大させています。 また震災前から海外でのODAプロジェクトにも参加しています。 インドネシア、ツバル等で海岸やサンゴ礁の保全活動等に積極的に取り組んでいます。

水谷工業株式会社

業種:建設業

福島県石川町を中心に、公共・民間問わず土木および建築工事を行う総合建設業者です。 道路や橋の建設や補修、学校・店舗・木造住宅の設計や建築等、ありとあらゆる建設工事を手がけています。 大正12年の創業以来、地域の皆さまと一緒に街づくりに取り組んで来ました。記念すべき100周年に向けて、社員一丸となって頑張っています。

社会福祉法人南町保育会

業種:医療、福祉

当会では「ゆっくり育て一人ひとりの芽」を保育理念に、一人ひとりの個性や自ら育つ力を尊重し、主体的に行動できる子どもを育むために子どもの心に寄り添った丁寧な保育を心がけています。 一人ひとり違った個性を大切に考え、ゆっくりと成長できる職場環境です。

山北調査設計株式会社

業種:学術研究、専門・技術サービス業

当社は創業45年以上の、福島県内においては歴史ある地質調査の専門業です。 地面の下の土や岩盤という、一般には見ることのできない地球の歴史を目に見える数値に置き換えて土木設計の基礎資料を提供しています。
近年は 「目に見えないものを見せる会社」 をキャッチフレーズとし、構造物の劣化について赤外線を用いて非破壊で調査したり、ドローン技術を用いた三次元化による災害調査、さらにはこれらの技術を合わせた赤外線ドローンによる構造物の表面調査等、国内でも類を見ない先進的な調査に取り組んでいる会社です。
近年は地元発信の技術として集中豪雨時の水位をリアルタイムに計測し、周辺住民に警報を送るシステムの開発等も手がけています。

株式会社ヨシハラ

業種:製造業

当社には、プラスチック射出成形により自動車および建機部品を製造する成形事業部と、環境に配慮した製品の開発・製造・販売を行う環境事業部の2つの事業部があります。 メインの成形事業部は、創業以来30年、自動車部品世界シェアNo.1の東証一部上場企業様のパートナー企業として、ともに発展してきました。 製品は自動車や建機の油圧制御部分に使われるため、品質の高さは絶対的な要求事項です。 当社では、そのような要求に短納期・低価格でありながら、不良のない製品を提供し続け高い評価を得ています。 環境事業部は、独自性のある商材を武器に、様々な業種の大手上場企業に販売導入実績があります。 「お客様からの信頼と満足を追求し、誠実な事業活動を通じて、人類・社会の豊かさに貢献する」という経営理念のもと、社業の発展とともに社員個々の幸福を追求しています。

若松ガス株式会社

業種:電気・ガス・熱供給・水道業

都市ガス(会津若松)、LPガス(会津・中通り)を中心としたエネルギーを、安全かつ安定的に供給しております。 地域密着企業として、春の感謝祭や秋のガス展を始めに、料理教室、小学校への出前講座等のイベントを通じて地域社会に貢献しています。 明るく働きがいのある職場と豊かな未来を築くため、人材の育成に力を入れており、お客様に信頼され、親しまれる企業を目指しています。

ページトップページトップへ戻る