都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

 各都道府県で就職活動を考えている方のご参考として、地域限定正社員制度を導入している企業や、地域において働き方改革に取り組んでいる企業を中心に、「企業概要や業務の内容」、「従業員のキャリアパスや人材育成制度、地域の魅力などのアピールポイント」、「入社の動機や自社の魅力などの先輩社員からの声」を紹介しております。

本ページに掲載している企業情報については、厚生労働省委託事業「平成30年度地元の多様な雇用の受け皿整備業務」にて収集した、地域限定正社員制度を導入している企業、国や自治体が実施している認定を取得している企業などからご提供いただいた企業情報を掲載しているものであり、掲載している企業を本サイトにおいて認定、推薦等しているものではございません。

ご覧になりたい都道府県をクリックしてください。
都道府県地図 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
検索結果 【徳島県】

企業情報は順次追加しております。

株式会社アイネットサポート 徳島支店

業種:サービス業(他に分類されない)

当社は、クライアント様からサービスの受付やヘルプデスク等の窓口業務を受託し運営しております。 徳島支店は2015年7月1日に設立して4年目と、まだまだ進化と成長を続ける新しい拠点です。 この徳島支店では、主に多様化するIT環境に適応したパソコンやスマートフォン等の技術的なサポートの窓口を担当しています。 ITにご興味ある方、人とコミュニケーションをとるのが好きな方、能動的に仕事ができる方、チャレンジ精神旺盛な方、皆様のご応募をお待ちしています。

阿南農業協同組合(JAアグリあなん)

業種:サービス業(総合農協)

私たちは、農家の方たちだけでなく、地域住民の皆様にも幅広くご利用頂いている総合農協です。安全・安心な農産物を消費者の方に提供するとともに、オリジナルブランドの開発等で、地域農業の発展に貢献しています。また、地元に根づいた組織として、住民の生活に必要な事業を行い、地域の活性化に取り組んでいます。

王子製紙株式会社富岡工場

業種:製造業

当社は1873年の創業以来145年余り、国内製紙産業のリーディングカンパニーとして、産業の発展と生活の向上に貢献してきました。2012年の持株会社制移行により、「王子グループ」の一員として印刷文化に関わる「紙」を扱う印刷情報メディア事業を担っています。ICT化の進展等により多様化する情報メディアの中で、「情報の見やすさ」「精緻さ」「アクセスの手軽さ」「親しみやすさ」といった紙メディアが持つ独自の特性が改めて見直されています。私たちはそうした「紙ならでは」の価値に目を向け、紙のさらなる可能性を追求していきます。

株式会社大竹組

業種:建設業

当社は、徳島県南部の海岸沿いに位置する牟岐町で建設業を営んでいる会社です。 主な業務は道路、橋梁、漁港等の社会基盤整備に関わるものづくりですが、構造物をつくることだけが建設業界の仕事ではありません。 自然災害発生時のインフラ復旧、道路の落下物や障害物の処理、地震や津波対策における役割は、地域に密着している企業だからこその仕事です。 人々の暮らしを“支える”そして“守る”ために、地域に愛される企業活動を目指して、ものづくりに邁進しております。

株式会社オプトピア

業種:情報通信業

1993年設立以来、徳島と横浜を拠点に、コンピュータネットワークに関する高度な技術力を活かした、最先端のシステム開発実績を数多く残しています。現在では、クラウド、Web、モバイル、IoT関連等のシステムの企画・研究・開発・構築・保守サポートのほか、防災や情報通信関連システムの研究・開発、教育機関との共同研究まで業務範囲を広げております。業種としては、通信事業者関連、金融や保険関連、外資系食品関連、放送関連等の大企業、国際空港や国土交通省や市町村等の公共関連・病院等の医療関連だけでなく、中小企業関連システムの企画・設計・開発・サポート・保守等まで様々なお客さまに、トータルソリューションを提供しています。私たちは、これらの実績を活かして、お客様に満足して頂ける最適なシステムをこれからも提供し続けます。
「事業内容」
クラウド、Web、モバイル、IoT関連等のシステムの企画・研究・開発・構築・保守サポート等、ライフサイクルで総合的にサービスを提供しています。

社会福祉法人さわらび会

業種:医療、福祉

私たちは、1997年の設立以降、高齢者施設として利用者の方が安心して生活が送れるように努めております。職員の意見を尊重し、やりがいを持って働くことができる職場づくりに取り組んでいます。 2013年から東京都練馬区に特別養護老人ホームを開設し、運営も順調です。2019年には杉並区に特別養護老人ホームを開設予定です。

医療法人雙立会 碩心館病院

業種:医療、福祉

当院は、一般病棟60床、医療型療養病棟22床のケアミックス型内科系病院で、徳島赤十字病院の連携施設として循環器、糖尿病診療に重点を置いています。 また、地域包括ケア病棟を有する一般病院として、患者様の生活の質を最大限に向上させることを目標に職員一同頑張っております。

株式会社ときわ

業種:サービス業(他に分類されない)

「私たちは、私たち自身とお客様に しあわせと感動を、永続的に提供し 心温まる、地域社会づくりに貢献する」というスローガンのもとで、ブライダル関連衣裳のレンタル並びに関連商品の販売、旅行・式場紹介・海外挙式プロデュース、結婚式・披露宴他各種パーティの企画運営、婚活支援を行っている企業です。 ブライダル業という人と人の絆を大切にする仕事をする上で、必要不可欠なのは社員自身の幸せです。また、企業とは自分たちだけの成長を目指すのではなく、社会的に価値を認められるものでなくてはならないと考えています。そのために最も必要なのが人間力です。 人生の価値を実感できてこそお届けできる幸せのサービス、お伝えできる幸せの文化があるのだと信じ、常に好奇心と情熱をもって、新しい感動や価値を創造し続ける企業でありたいと願っています。

徳島健康生活協同組合

業種:医療、福祉

徳島県内で病院、医科・歯科診療所、介護事業所を運営する医療生協です。 県下に4万人を超える組合員のみなさまに支えられ、地域で「健康づくり活動」を展開しています。 入院医療から在宅医療まで幅広い事業で安心して暮らせる健康づくり、町づくりをお手伝いしています。 少子高齢化が進む中で、コミュニティを大切にし、地域に協働の“わ”を拡げることを重視し、様々な取り組みを行っています。

生活協同組合とくしま生協

業種:小売業

生協とは、消費者(組合員)自らが出資し、自分たちのくらしを守り、くらしの質を向上させることを目的とする消費者自身の組織です。 当組合は県内全域の約11万世帯を組合員とし、食料品や日用品、共済や夕食宅配を行っています。 くらしに役立つ商品とサービスを提供することで県民の皆様とともに安心できる豊かな生活を推進しています。

株式会社とくし丸

業種:サービス業(他に分類されない)

商業施設の大型化&郊外化により、地域のスーパーや小売店が撤退、日常の買い物に不自由する「買い物難民」が増加しています。 その数は全国に700万人とも言われ、年々増加の傾向にあります。 当社は、地域のスーパーと提携し、生鮮食品等の商品を載せた軽トラックで買い物にお困りの方々の玄関先まで出向き、会話をし、お買物を楽しんでいただくサービスをお届けしています。 また、直接顔を合わせての対面販売のため、高齢者の見守りとしての機能も備えています。 徳島県でスタートしたこの事業は、多方面からの支持を得て、現在全国規模で展開したくさんの笑顔を生み出しています。

徳真電機工業株式会社

業種:製造業

当社は、自動車部品を中心にオーダーメイドのFA機械や自動制御装置、自動搬送装置等の開発・設計・製作を行っています。最先端テクノロジーを駆使し、お客様のものづくりを支えています。機械・電気のどちらにも強い技術者を揃えた、どんなご要望にも対応できる柔軟な少数精鋭体制で、私たちへのニーズは海外にも拡大しています。

株式会社西渕スレート工業所

業種:建設業

屋根材の製造、販売、施工、リフォーム工事業及び太陽光発電事業のほか、建築設計請負及びこれに付帯する業務を取り扱っています。お客様に十分満足していただける技術と商品を提供し続け、生きがい、働きがいのある企業の創造を実現します。

日産常盤株式会社

業種:製造業

当社は1950年の創業以来、1.お客様第一、2.高品質・能率向上・納期厳守、3.働きやすい職場作り、を経営方針として、スポーツウェア及び婦人服等の縫製品製造に携わり、現在は有名メーカーの生産指定工場の認定を受け、トレーニングウェア、Tシャツ等を生産しており、婦人服の分野でも一流ブランド商品の安定した受注を得て製造しています。

株式会社ネオビエント

業種:サービス業(他に分類されない)

当社は施設運営事業、地域ブランド創造事業の2つの事業を展開しています。 施設運営事業では現在、指定管理施設としてあすたむらんど徳島、渦の道、大鳴門橋架橋記念館、また受託事業として、川口ダム自然エネルギーミュージアムの管理運営を行い、当社は年間110万人のお客様をお迎えしています。 地域ブランド創造事業では、とくしまマルシェの運営、お子さま・ファミリーが一緒に楽しめる体験型イベントを運営しています。 またマチアソビ、とくしまLED・デジタルアートフェスティバル、阿波踊りといった地域に密着した大型イベントの運営の実績があります。

医療法人芳越会

業種:医療、福祉

救急医療から在宅医療まで、医療と介護を兼ね備えた複合的組織です。 地域の方々とのつながりを大切に、より良い医療と介護の提供をモットーとし、働きやすい職場づくりも重視しています。 また、職員専用の託児所があり、子どもを安心して預けることができます。

株式会社ホームケアべんり堂

業種:医療、福祉

当社は、高齢になっても障がいがあっても、住み慣れた家で暮らせるよう、ご本人やご家族を支援させて頂く事業所です。介護保険制度や福祉制度等を活用し、その人らしい在宅生活ができることを目的としています。介護相談の際には、介護のプロがひとつひとつ丁寧にアドバイスさせて頂きます。店舗には、車イスや手すり等、住宅環境整備に必要な物を展示し、実際に触って試して頂けるようになっています。

有限会社真商事

業種:医療、福祉

当社は、訪問介護、介護タクシー、通所介護、有料老人ホームを運営しております。 ご利用者様の必要に応じたサービスを提供させて頂くとともに地域との連携を図り、ご利用者様やご家族が住み慣れたご自宅で安心安全、快適に暮らし続けて頂けるよう、真心を込めてお手伝いをさせて頂いています。

株式会社柚りっ子

業種:製造業

徳島県産の柚子を使い、手づくりで柚子味噌等の加工食品を作っています。 山の香りを街の人に届け、商品の利用を通じて山の人々の応援にもなり、双方に和やかな交流「ゆずりっこ」が生まれたらという願いから、社名もメイン商品名も「柚りっ子」としました。

社会医療法人凌雲会稲次病院

業種:医療、福祉

凌雲グループは、1978年に設立されて以来、リハビリテーションを中心とした医療・介護・福祉サービスを提供しています。現在、44床の回復期リハビリテーション病棟があり、 そこには整形外科的疾患や脳血管疾患の患者さんが急性期病院(徳島大学病院、県立中央病院等)からリハビリ目的で入院され、365日、毎日集中的にリハビリテーションを行っています。 退院後には住み慣れた場所で生活が継続できるように、訪問リハビリや通所リハビリ等のリハビリサービス、訪問診療や訪問看護等の医療サービス、 デイサービスやホームヘルパー等の介護サービス等の後方支援サービスを提供し、利用者様・患者様のありのままの姿を応援しています。また整形外科的疾患では、 手術を年間約250件実施し、急性期から回復期・維持期へとシームレスなケアを提供しています。2017年4月に病院の増改築工事が完了し新しくなりました! 私たち凌雲グループは、「コ・メディカルと連携し、もっと患者に向き合いたい」「認定看護師・ケアマネージャーを目指す!」「知識・技術の向上等、スキルアップしたい!」という目標・方向性を共有して頑張ってもらえる方を求めています。 スタッフの向上心ややる気を全力でバックアップします。就職してから数年後、ふと振り返ってみた時、「ここで働いていてよかった」と思える職場環境づくりを目指しています。

ページトップページトップへ戻る